恐れ入りますがウィッグは人毛、人工毛にかかわらず、施術は承っておりません。
当店でそのようにしているのは理由がございまして、弊社で過去に実際にあったお話をしたいと思います。
結婚式を控えたお客様がいまして、それに伴いヘアアップをする為の髪の長さが足りない、との事で、あるお客様がウィッグを当日の結婚式につけたいから染めてほしい、との相談がありました。
常連のお客様でしたので、快く応じたのですが、結果としては、
■人毛ウィッグといえど、一人の髪ではなく複数人の髪を混合して作っている為、髪質は1十人十色なので染まりムラが起こった。そして、それを修正する為に、カラーだけで6時間半もの時間がかかった。
■一人の髪ではなく複数人の髪を混合して作っているウィッグの為、お客様の地毛のヘアカラーの色と微妙に違う仕上がりになった。(それを修正する為に6時間半かかった)
カラーの場合に限らず、トリーメントの場合などでもあまり期待していたような効果が見られなかったり、あるいはベタベタになってしまう、という可能性もあり得ます。
そういった理由から、当店ではやむなく施術をしておりません。
宜しくお願い致します。
The following two tabs change content below.
表参道の美容院「LUPIAS」を運営する、株式会社Mastermind代表取締役社長。 その他にもヘアケア商品販売の会社の社長も務める。 2社の会社を経営する傍ら、仕事は「現場主義」を徹底し、自らも美容師として日々サロンワークを精力的にこなしている。
Latest posts by 佐藤 公徳 (see all)
- 「この切り抜きとあなたじゃ顔が違いすぎてこの髪型にはならないよ」 - 2020年8月24日
- 雑誌「JJ」に掲載されました。(2019年9月号) - 2019年8月6日
- 雑誌「ar」に掲載されました。(2019年8月号) - 2019年7月13日