ヘアトリートメントを駆使した施術実例一覧 Before & After

髪が広がってしまう、ボブスタイルのお悩み解決例

トリートメントを使った施術例2

今回のお客様のお悩み

裾が広がってしまうのがお悩みで、湿気の多い日はなかなか髪が収まらない、というご相談でした。

下にあるBeforeの写真をご覧になるとわかる通り、パサつきがちな毛先がランダムに散ってしまって、ボブするタイルのシルエットが広がってしまっています。

Before

img_0762

当店からお客様へのご提案内容

①ヘアカット

肩付近で跳ねたり広がったりする髪は、綺麗な内巻きに収まるようにカットする事で、シルエットを卵型にする。現在、Aラインのシルエットだが、それを卵型に変化する事で、長さは変えなくてもイメージを変える事ができる。

②カラーリング

パサつきがちな髪をしっとりとつややかに見せるには、暖色系の色が良い。そうする事によって、健康的な髪に見せる事ができる。

今回はシーズンの流行も考慮して、ピンクブラウンを選定。

③トリートメント

収める、という目的の為に、「しっとりタイプ」のトリートメントで髪に重さを持たせる。

健康な毛髪には11~13%の水分が含まれているのがベストと言われているが、写真を見てもわかる通り、明らかに水分が少ない毛髪なので、水分補給できるタイプのトリートメントも並行して行っていく。

After

img_0763

 

施術前と施術後を比べると、艶感とおさまりが一目瞭然だと思います。

髪の長さを変えなくても、シルエットや色の質感、トリートメントを駆使するだけで、イメチェンは十分に可能です。

img_0764

 

■オンライン予約

 

The following two tabs change content below.

佐藤 公徳

代表取締役社長美容院LUPIAS
表参道徒歩2分にある美容院「LUPIAS」の代表取締役社長。美容師歴18年、現在も精力的にサロンの現場でハサミを握っている。 TV「笑っていいとも」「お願いランキング」等、雑誌やTVメディアにも多数、美容師として出演。著書に「青山のトップスタイリストが教える巻き髪講座」「似合う髪型&髪ワザBOOK 」などがある。 詳しくはこちら http://lupias.com/treatment/presidents-background/

最近の記事

PAGE TOP