
Contents
自社開発の高濃度のアミノ酸を含んだトリートメントを塗布していきます。アミノ酸とはタンパク質を100分の1に分解したものを言います。タンパク質は髪の主成分70%を占めていて、傷みや経年で抜けていってしまいます。エクラスタトリートメントは高濃度のアミノ酸でダメージケアいたします。一人一人髪質を判断してお客様のお悩みやご要望に合わせたトリートメントをいたします。
薬剤やトリートメントを内部までしっかり入れる為にナノスチーマーで髪の浸透率をあげます。浸透率をあげて髪の内部をトリートメントで補修して質感を向上させます。しっかりとカウンセリングすることで髪の内部に必要なトリートメントを厳選いたします。
全ての薬剤にトリートメントを加えることで髪質をきれいにします。ダメージを少なくして髪を補修することでカラーもパーマも自然なツヤと滑らかな手触りに仕上がります。カラーリングなどの薬剤の中にアミノ酸トリートメントを混ぜる事でダメージケアをすることができ髪に艶を出す事が可能になります。
カラー剤の中に30%程エクラスタトリートメントを配合していきます。カラー剤に含まれる色素粒子とアミノ酸粒子が粒子結合します。ダメージレベルを最小限に抑えて色素を入れるとともに、髪の内部をトリートメントで補修して質感を向上させます。
STEP1~4は内部補修の工程で、その後シャンプー台にて6種類の外部補修トリートメントの工程に入ります。外部補修とは髪の表面、キューティクルを補修していくトリートメントになります。内部補修トリートメントと外部補修トリートメントのダブルのトリートメントで必ず綺麗にいたします。